料金プランに関するよくあるご質問(2024年6月1日スタート)

SMOUTではより良いサービスのご提供のため、地域の方向けのサービスを刷新し、2024年6月1日より新料金プランのご提供を開始致しました。

新しく、無料でお試しできる「トライアルプラン」と、「スタータープラン」(月額22,000円税込)をご用意。ともに、初めてSMOUTをご利用いただく地域の方が確実にSMOUTの機能をご活用いただけるよう支援する「オンボーディング電話サポート」が付帯します。継続するプレミアムプラン、エコノミープランにおいても同様に、様々な地域活性化プロジェクトを企画してきたSMOUTスタッフが地域の魅力発信を応援します。

目次

新料金プランのご提供開始について

新料金プランのお申し込みは2024年5月13日、新料金プランでのサービス提供開始は2024年6月1日よりスタートしました。

旧ライトプランは2024年6月1日以降、新規でご契約いただけません。

新料金プランのポイント

ニーズに合わせたプランの選択が可能に

ご提供プランを3種類から4種類に編成。各プランの機能を見直すことで、プランごとの差分をわかりやすくしました。詳細はこちらをご参照ください。

newplan

プラン改定に伴う各種ご案内

新料金プランへの移行に伴う注意点

Q:新料金プランに移行後、現在の契約で付与されているスカウト送信枠はどうなりますか?

現在の契約で付与されているスカウト枠は、上位プラン・下位プランへの切り替えにかかわらず移行後も利用可能です。利用期限は当初のものがそのまま引き継がれます。スカウト100件オプションで購入されたスカウト送信枠の扱いも同様です。

Q:スカウト100件オプションはどの新料金プランでも購入可能ですか?

スカウト100件オプションは新料金プランに移行後スタータープラン・エコノミープランをご契約のお客さまを対象としたオプションとなります。トライアルプランをお使いの方はご購入いただけません。

Q:新料金プランで各有料プランから下位プランに移行、もしくはプラン自体を解約した場合、同時に募集できるプロジェクトの数はどうなりますか?

下位プランへの以降に伴い、同時に募集中にできるプロジェクトの数も変動します。
下位プランで同時に募集できるプロジェクト数との差分は、募集期限が近いもの順に有料プランの契約期間終了後、数日の猶予期間を経て強制的に募集終了となります。

トライアルプランについて

Q:トライアルプランを利用できる期間を教えてください。

トライアルの「1ヶ月間」は、初回プロジェクトを公開した日から起算して31日間となります。

Q:トライアルプランを利用できる条件・回数を教えてください。

トライアルプランを利用できるのはお一人につき1回限りとなります。
また、過去にSMOUTのご利用履歴がある方がお使いいただくことはできません。

Q:トライアルプラン終了後の注意点を教えてください。

トライアルプランが利用終了する月末までに継続して有料プランにアップグレードする場合、お申し込み時にご申告をいただくと、初月の有料プランの利用料が無料となります。
なお、初月とはトライアルプランの期限が終了する月を指します。

※下記に該当する場合は適用になりません。あらかじめご了承ください。

  • 有料プランのお申し込みの際にご申告がない場合。
  • 会員登録後初回プロジェクトを公開せず、トライアルプランの期間が確定していない状態でお申し込みをいただいた場合。

旧無料プランのご利用のお客さまへ

Q:旧無料プランで所有しているプロジェクト公開枠の扱いを教えてください。

2024年6月以降も「残りプロジェクト公開数*1」がある場合、その公開数分のプロジェクトの作成・公開は可能です。ただし旧無料プランで付与されているプロジェクトの公開枠は2024年9月末で失効します。旧無料プランでのプロジェクト公開枠をお持ちの場合、早めのプロジェクト作成・公開をおすすめします。

*1 残りプロジェクト公開数をはじめ現在ご契約中のプランの詳細は、プランと組織の情報でご確認をいただけます。

Q:旧無料プランですでに公開済みのプロジェクトの扱いはどうなりますか?

2024年6月1日以降も旧無料プランで公開・募集中のプロジェクトは引き続き募集を継続できます。また、旧無料プランで公開したプロジェクトへの経過レポートの追加も引き続き行なっていただくことができます。

Q:旧無料プランで付与されている月5件のスカウト枠は今後も付与されますか?

2024年6月以降も当面現行通り月5件のスカウト枠が付与されます。

Q:旧無料プランで6月1日以降もスカウト100件追加オプションの購入は可能ですか?

旧無料プランでのスカウト100件追加オプションの購入は2024年9月末にて終了となります。10月1日以降の新規ご購入はできません。

Q:旧無料プランからトライアルプランへの移行は可能ですか?

旧無料プランをお使いのアカウントをトライアルプランに移行することはできません。

Q:旧無料プランからスタータープラン・エコノミープランに移行した際の注意点を教えてください。

新料金プランでは、同時に募集ができるプロジェクト数が制限されます。(スタータープランでは1件・エコノミープランでは3件)新規プロジェクトを公開する時点で前述のプロジェクト数の上限に達している場合、公開申請自体ができなくなります。新しいプロジェクトの募集を開始する際は、募集中のプロジェクトを募集終了していただく必要があります。

ライトプランのご利用のお客さまへ

Q:現在ライトプランを契約中です。新料金プランに移行後も現行の条件でサービスを利用できますか?

2024年5月31日までに旧ライトプランで新規契約もしくは契約を更新された場合、当該の契約における契約終了期間まで旧ライトプランのご利用が可能です。ただし契約終了後の再契約はできません。

Q:ライトプランで利用できる無料プラン3件+月1件のプロジェクト公開枠は新プランに乗り換え後どうなりますか?

旧ライトプランの契約が終了し、新料金プランに移行した時点でプロジェクト公開枠の権利は失効し、乗り換え後の新料金プランでの「募集できるプロジェクト数」が適用されます。